~たところ ~ところに ~ところを
ところ
~たところ
XたところY
◆接続
V・た + ところ
◆意味
①XをしたらYという結果だった
※Xをした結果、Yという状況だった、Yという新しいことがわかったと言いたいときに使う改まった言い方。
例としては、アナウンサーがニュースを読むときに使う言い方。
※Yは、既に起こった事柄なので話者の意志を表す表現は来ない。
× その問題について話し合ったところ、A案に決めた。
〇 その問題について話し合ったところ、A案がよいだろうという結論になった。
※Xをして予想していた結果と違う結果だったと言いたいときは、「~たところが」となる。
②Xをした感じではYだ
※Xをして感じる印象はYだと言いたいときに使う。
※X試してみたと強く言いたいときは、「~てみたところ」と言うことが多い。
when X
◆例文①
在庫 を確認したところ、残り2個でした。- お店に問い合わせたところ、営業時間は20時まででした。
- 昨日、彼の家をたずねたところ、
留守 でした。 薄着 で出かけたところ、ちょっと寒くて困りました。- 先生に
講演 をお願いしたところ、快 く引き受けてくださいました。 - いつもと違う道を通ったところ、
迷子 になりました。 過去問 を解いたところ、ほとんど不正解でした。もっと勉強しようと思います。- 学生にアンケートをとったところ、予想外の結果が出ました。
- 久しぶりに運動をしたところ、
体中 が痛くなりました。 - ボラティア活動を始めたところ、新しい知り合いが増えました。
- 辛いものをたくさん食べたところ、お腹の調子が悪くなりました。
- N2に合格したことを先生に
報告 したところ、とても喜んでくださいました。
◆例文②
- 見たところ、彼はそんなに落ち込んでいないようだ。
- 着てみたところ、ちょうどいいサイズだった。
- やってみたところ、あまり難しくなかった。
~ところに ~ところへ
XところにY, XところへY
◆接続
[V・た / V・ている] + [ところへ / ところだ]
◆意味
ちょうどXをする前に/ちょうどXをしているときに/ちょうどXが終わったときに
※Yは、それまでの状況を変える出来事が起きたことを述べる。「来る、起こる、現れる」などの意味を持つ内容であることが多い。
※XがV・ている形の場合、「ちょうどXをしているときに」、V・た形の場合、「ちょうどXが終わったときに」と言う意味になる。
just about to; be ~ing
◆例文
- あなたへ電話をかけようと思っていたところです。
- 今、勉強しているところなので遊びにいけません
- 山田さんの話をしているところに、山田さんがやって来た。
- 出かけようしたところに友達から電話がかかってきた。
- ちょうどごはんができたところに息子が帰ってきました。
- コピー機の使い方が分からず困っていたところに
先輩 が通りかかったので教えてもらった。 - これから寝るところです。
- 彼はもう来ないと、
諦 めかけたところに、息を切らしながらやって来た。 - 甘いものが食べたいと思っていたところに、友達がケーキを持って遊びに来た。
- 夕飯が終わったところに、彼がやって来た。
~ところ(を)
Xところ(を)
◆接続
[い形容詞・い / N
◆意味
Xという状況・状態なのに
※Xの動作や状態が続いているときに、それを中断させる事態が起こるときに使う。
※相手に迷惑がかかることを申し訳なく思う気持ちやそのことに対する感謝の気持ちに使うことが多い。
※「~ところをすみません/~ところをありがとう/~ところを申し訳ありません」という表現をよく使う。
※会話では、「を」を言わず、「~ところ」と言うことが多い。
even though
◆例文
- お忙しいところ(を)お越しくださり、
誠 にありがとうございます。 - テレビを見ているところ(を)申し訳ないのだけど、ちょっと手伝って。
- 今日はお休み
の ところ(を)呼び出してしまい、申し訳ございません。 - お食事中
の ところ(を)すみません。 - 楽しんでいるところ残念だけど、そろそろ帰らないといけないよ。
- 話が
盛 り上がっているところ(を)申し訳ないのだけど、電車がなくなるから、もう帰るね。 - おくつろぎ
の ところ(を)悪いのだけど、ちょっと買い物に行って来てくれない? 一生懸命 準備してくれているところ(を)言いにくいのですが、明日のイベントは中止になりました。態度 の悪い店員に文句 を言おう思ったところを言わずに我慢しました。