~べきだ

【目次】

~べきだ

 Xべきだ / Xべきではない

接続

 [V・辞書形 / い形容詞・く()() / な形容詞・である] + [べきだ / べきではない / べきだった / べきN]

 ◎注意◎ 
  するべき = すべき

◆意味

 ①Xしなければならない / Xしてはならない

  ※「Xすることは、または、Xしないことは、一般常識として、人間として当然だ」と言いたいときに使う

  ※相手の行為に対して使う場合は、相手に忠告の意味で使うことが多い

 ②Xしたほうがいい / Xしないほうがいい
  
  ※相手に何かを勧めたり、しないほうがいいと言ったりする場合に使う

 ★規則などで決まっていることの場合は、「~なければならない」を使う
  ×車を運転するには、運転免許を取るべきだ
  〇車を運転するには、運転免許を取らなければならない

 ★「Xべきだった」「Xべきではなかった」は、過去のことについて言う表現で、Xをすること(Xをしないこと)が当然であったのに、そうしなかったことについての反省、後悔の気持ちで使う。

 ★「~べきじゃない」は「~べきではない」のくだけた言い方。

 should

 参考:~ものだ【忠告・常識】

◆例文①

  • 親は子どもに(たい)してもっと(きび)しくあるべきです。
  • 教師(きょうし)はどの生徒(せいと)に対しても平等(びょうどう)であるべきです
  • 会議(かいぎ)が始まる5分前には、(せき)ついておくべきです
  • 女性が夜(おそ)くに一人で()かけるべきではありません危険(きけん)です。
  • 資源(しげん)大切(たいせつ)にすべきです
  • 交通(こうつう)ルールはきちんと守るべきです
  • 約束(やくそく)(やぶ)ってしまったのなら、きちんと(あやま)べきです

◆例文②

  • いくら(はら)が立ってもあんな態度(たいど)とるべきではありません
  • 君たちはもっとたくさんの本を読むべきです
  • 運動(うんどう)べきだと思っているのですが、なかなかできません。
  • インフルエンザにかかった時は、ゆっくり休むべきです仕事(しごと)(わす)れてください。
  • 自分の意見(いけん)をきちんと言うべきです
  • 子どもはもっと外で遊ぶべきだと思います。
  • 直接(ちょくせつ)お会いしてお礼を(もう)し上げるべきところですが、メールにて失礼(しつれい)します。
  • 自炊(じすい)べきだと思いつつ、外食することが多いです。
  • 高校生の(ころ)、もう少し勉強するべきだったと、大人(おとな)になってから気が付きました。
       (↑ 高校生の時に勉強しなかったことを後悔している気持ち)